アプリとLINEの共存によるLTV向上と
成果を最大化するCRM施策

セミナー


顧客のLTVを高めるためには、商品・サービスに対して
「また使いたい!」と感じてもらう顧客体験を提供し続ける必要があります。

良質な顧客体験を提供する上で顧客と接触頻度の高い、
コミュニケーションチャネルの強化は欠かせません。

その中でもとりわけ、アプリとLINEは
既存顧客と深くつながる手段として優れています。

そこで今回は、アプリとLINEを活用したマーケティングの支援を行う、
ピーシーフェーズ、ギブリー、E-Grantの3社が、
アプリとLINEの使い分けや活用方法、また併用して成果をあげるための方法についてお伝えします。

こんな方におすすめ

アプリとLINEを併用して成果をあげる方法について知りたい方
アプリとLINEの運用ノウハウについて知りたい方
LTVを伸ばすためのコミュニケーション手法について知りたい方
BtoCマーケティング担当・責任者様

登壇者

ピーシーフェーズ株式会社
営業部 部長
長井 由紀子

広告代理店での営業を経験したのち、ピーシーフェーズに入社。
システム開発、キャンペーン企画など幅広い提案を行う。
2017年より営業部部長に就任。
部下のマネジメントも行いつつ、これまで多くの企業のデジタルマーケティング課題に携わった経験を活かし、近年は小売業を中心にアプリ案件を担当。データ連携や自社電子マネー機能搭載のアプリ提案で、顧客接点構築・拡大を支援している。

株式会社ギブリー
Marketing DX部門
エヴァンジェリスト

守屋 翔太

不動産系の事業会社にて、toCのセールスコールセンター責任者やマーケティングを経験。
Giveryに2019年2月にJoin。
オンライン接客プラットフォーム「SYNALIO(シナリオ)」のカスタマーサクセス、フィールドセールスを経験。
その後「LIBERO(リベロ)」の事業とカスタマーサクセスの立ち上げや「診断Bot」のリリースに関わり、現在はSYNALIOとLIBEROのカスタマーサクセスを担当。セミナー登壇実績も多数。

株式会社E-Grant
マーケティング部 部長
榎 佳祐

2010年より国内大手プラットフォームで500社以上のコンサルタントを行い、その後日系企業の中国国内・越境ECのEC支援会社で日系企業の中国マーケティング支援に従事。
現在はCRM支援ツール「うちでのこづち」を運営するE-Grantでツールだけでなく、全体のマーケティング戦略の立案実行を行っている。
越境・モール・自社と、ECにおける様々な業態での支援を行ってきた経験を武器に、様々な課題を持っているクライアントの相談役にも携わる。

プログラム

  • 10:50-11:00
    オンラインセミナー・受付開始
     
  • 11:00 ~ 11:10
    OPENING:ギブリー
     
  • 11:10 ~ 11:35
    アプリを活用した顧客の囲いこみと、ロイヤルカスタマーの育て方
    【講師】
    ピーシーフェーズ株式会社 長井 由紀子
     
  • 11:35 ~ 12:00
    ライトユーザーを引き上げる LINEのファン育成手法
    【講師】
    株式会社ギブリー 守屋 翔太
     
  • 12:00 ~ 12:25
    確実に顧客 LTV を引き上げファンにするCRM ・リピート施策の成功事例と
    いま見るべき最新のKPIとは
    【講師】
    株式会社E-Grant 榎 佳祐
     
  • 12:25 ~ 12:30
    質疑応答

開催概要

  • 開催日時:
    2023/2/21 (火) 11:00 〜 12:30
  • 視聴方法:
    Zoomでオンライン配信をします。
    動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 
  • 視聴費用:
    無料
  • お問い合わせ:
    株式会社ギブリー LIBEROセミナー運営事務局
    TEL:03-6277-5463 Email :marketing@libero-app.com
  • 注意事項:
    ※本セミナーは無料で開催いたします。
    ※1申し込みにつき1名が参加可能となっております。2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。
    ※弊社の競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。
    ※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。

    <プライバシーポリシー>
    ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。ご入力頂いた個人情報は、共催企業(各社プライバシーポリシーに準ずる)それぞれが以下の目的で利用を行います。
    ・共催企業内での情報共有
    ・お客様のご意見やご感想の回答の共有
    ・共催企業からの情報提供(広告メールを含む)

    ピーシーフェーズ株式会社:https://www.pcp.co.jp/csr/privacy-management
    株式会社ギブリー:https://givery.co.jp/privacy-policy/
    株式会社E-Grant:https://www.uchideno-kozuchi.com/privacy

cta_bg

LINEアカウント活⽤でお悩みの⽅は
お気軽にご相談ください

トップに戻る