【再配信】LINEマーケティングの全て!
LINE広告・LINE公式アカウント・データ統合
各分野のプロがノウハウを徹底解説!

セミナー


国内の月間アクティブユーザー数が9,200万人を超える、
LINEは消費者にとってかかせない生活インフラとなっています。

そのような背景を踏まえて、
集客から関係性構築に至るまで様々な方法でアプローチが可能なチャネル”LINE”を
企業のマーケティングで活用していく重要性が高まっています。

しかし、多くの企業がLINEを活用したマーケティングに着手していたり、
成果につなげているかというとそうではありません。

そこで、LINEマーケティングの支援を行う、
ブルースクレイ・ジャパン、ギブリー、データXの3社が、
LINE広告、LINE公式アカウント、データ統合を活用した集客~LTV向上までのノウハウをお伝えします。

こんな方におすすめ

LINE広告、LINE公式アカウントの運用ノウハウを知りたい方
LINEやメールなどの複数チャネルを組み合わせたマーケティングに興味のある方
LINEマーケティングに注力をしていきたい方
BtoCビジネスのマーケティング関連部署の方

登壇者

ブルースクレイ・ジャパン株式会社
ゼネラルマネージャー
/ 一般社団法人 ウェブ解析士協会 ウェブ広告研究会 代表
/ウェブ広告マネージャー講座 運営代表

里村 仁士

2010年より、リスティング運用、サイト分析、人材育成などウェブ広告関連の業務に従事。
2013年に国内で5人目のGoogleトップコントリビューター(現名称:Google 広告プロダクトエキスパート)としてGoogle社より認定実績あり。
企業研修や一般講座の講師としても活動中。ウェブ解析士マスター、SNSチーフマネージャー、エキスパートウェブ広告マネージャー。
2021年、ウェブ広告の認定資格「ウェブ広告マネージャー講座」を設立。

株式会社ギブリー
Marketing DX部門
マーケティングプラットフォーム事業部 カスタマーサクセス

守屋 翔太

不動産系の事業会社にて、toCのセールスコールセンター責任者やマーケティングを経験。
Giveryに2019年2月にJoin。
オンライン接客プラットフォーム「SYNALIO(シナリオ)」のカスタマーサクセス、フィールドセールスを経験。
その後「LIBERO(リベロ)」の事業とカスタマーサクセスの立ち上げや「診断Bot」のリリースに関わり、現在はSYNALIOとLIBEROのカスタマーサクセスを担当。セミナー登壇実績も多数。

株式会社データX
Marketing Unit Manager
宮川 雄希

PRエージェンシーのコンサルティング部門にて、クライアントのマーケティング戦略の企画立案〜実行までを支援。また、営業としても社長、事業部、マーケティング部、広報部を中心に営業、提案(プランニング)を実施。
その後、株式会社データXに転職し、自社の広報・PR・ブランディングだけでなく、マーケティングや採用まで幅広く担当。現在はMarketing UnitのManagerとしてマーケティング全体を統括。

プログラム

  • 13:50-14:00
    オンラインセミナー・受付開始
     
  • 14:00 ~ 14:10
    OPENING:ギブリー
     
  • 14:10 ~ 14:35
    LINE広告を活用した集客戦略 -成果に繋がる運用ノウハウ-
    【講師】
    ブルースクレイ・ジャパン株式会社 里村 仁士
  • 14:35 ~ 15:00
    LINE経由の売上・成約数をUPするコミュニケーションの秘訣
    【講師】
    株式会社ギブリー 守屋 翔太
  • 15:00 ~ 15:30
    EC小売企業のLINE活用による売上UP事例
    「LINEデータと顧客データをノーコードで統合可能にするデータ活用環境構築」と「クロスチャネルシナリオによる売上UP施策」とは
    【講師】
    株式会社データX 宮川 雄希

開催概要

  • 開催日時:
    2022/8/31(水) 14:00 〜 15:30
  • 視聴方法:
    Zoomでオンライン配信をします。(※本セミナーはアーカイブでの配信になります)
  • 動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 
  • 視聴費用:
    無料
  • お問い合わせ:
    株式会社ギブリー LIBEROセミナー運営事務局
    TEL:03-6277-5463 Email :marketing@libero-app.com
  • 注意事項:
    ※本セミナーは無料で開催いたします。
    ※1申し込みにつき1名が参加可能となっております。2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。
    ※弊社の競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。
    ※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。

    <プライバシーポリシー>
    ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。ご入力頂いた個人情報は、共催企業(各社プライバシーポリシーに準ずる)それぞれが以下の目的で利用を行います。
    ・共催企業内での情報共有
    ・お客様のご意見やご感想の回答の共有
    ・共催企業からの情報提供(広告メールを含む)

    ブルースクレイ・ジャパン株式会社:https://bruceclay.jpn.com/privacy/seminar/
    株式会社ギブリー:https://givery.co.jp/privacy-policy/
    株式会社データX:https://data-x.co.jp/privacy/

cta_bg

LINEアカウント活⽤でお悩みの⽅は
お気軽にご相談ください

トップに戻る